top of page

たまつづり

たまゆら庵公式blog
執筆者の写真たまゆら庵

すぅ散歩〜横浜市泉区 後編(須賀神社と長福寺)

こんにちは。

たかが朝散歩記事なのに前編後編になってしまいました。


公園を出たあと、その手前にあった神社と寺が気になっていたので行ってみることにしました。No下調べきまぐれ散歩なのでなんの寺なのか神社なのかわかっていません。



長福寺
とってもきれいな寺。


隣には急階段の神社。



須賀神社
須賀神社って書いてあります。



なぜ手前にあったこちらをまずスルーしたかというと、神社の参道階段部分の樹の剪定が重機で行われていたからです。

公園に行っている間にだいたい作業は終わったようです。お疲れ様です!







お寺は「長福寺」という名前のお寺だということがわかりました。

境内に入ると、龍の描かれた見事な甕に蓮が植えられており、花が咲き始めていました。よく見るとすべて別の種類の蓮で、種類のプレートが添えられていました。もう少しするともっと花が見ごろになるかと思います。



長福寺の境内
長福寺の境内。蓮が植えられた甕がずらり。


甕には見事な龍の絵が。
甕には見事な龍の絵が。

ブログ書くことなんて念頭にないので写真を撮っていなかったためインスタライブのスクリーンショットです。しかし蓮の花がもっと咲く頃にはもう一度訪ねて写真撮りたいですね。



蓮は一輪だけきれいに咲いていました。
蓮は一輪だけきれいに咲いていました。



でで、帰ってから撮影した看板などの内容をよく読んでみると、この長福寺も須賀神社もさきほどの「小次郎池」の泉小次郎ゆかりのお寺と神社ということがわかりました。



インスタライブの中で、「このお寺は新しいのかな」等とテキトーなことを言っていましたが、この鎌倉時代の小次郎さんが道場として創建したということなので、古いです。神社のほうは当人を守護神として祀ったもののよう。でもかなりきれいに整備されていたので、新しく見えたんですね。これなら池のほうも、もう少しきれいにしませんか泉区さん。




寺と神社の事もちゃんと書いてありました。読めよ。
寺と神社の事もちゃんと書いてありました。読めよ。



お次は須賀神社の急傾斜の階段を上ります。まだ剪定の業者さんが少し片付けをしていたので、挨拶しながら鳥居をくぐり…




急傾斜の階段。
急傾斜の階段。


最近は毎朝運動しているので、とくに階段の傾斜がきついということはありませんでした。ふふ。



上からの眺め。なんだか気持ちが良い。


拝殿前より
拝殿前より下界を臨む





↓↓動画はインスタライブで見られますのでご覧ください。↓↓

(昨日はボタンリンクにしたけど、埋め込みできたんだ。)





さて、そろそろ帰らないと時間切れとなってきました。お店開けないといけませんので。人が来なくても開けます。ということで自転車を飛ばして帰路へ。





と。なんかまた神社が!あわわ。


また神社出てきた
また神社出てきた


いや、でもここで上にのぼって参拝してたら確実に遅刻になってしまいます。



しかしもしかして?と思いスマホで場所確認すると、ここは例の「七サバ神社」のひとつ、中之宮左馬神社ということが判明。


ということで、ここは次回のお楽しみということで、本日は終了!




 


すぅ散歩〜横浜市泉区 

前編はこちら


散歩日記はじめます〜左馬神社発見



0件のコメント

Comentarios


bottom of page